みなさんこんにちは。
寒さが増して来ましたが、体調等は如何でしょうか?
毎年、この時期になると施設職員は風邪やインフルエンザ、ノロウイルス等の感染症に対して緊張しながら日々のケアに務めています。
昨年はチアフル遠見塚でも、インフルエンザが蔓延して、入居者の皆様やご家族様にも大変ご心配をお掛けしました。
今年もニュースを見ると、既にインフルエンザが発生して学級閉鎖の学校もあるようですね。
チアフル遠見塚でも、職員に感染症対策と救急法の勉強会を行いましたので、研修の様子をご紹介したいと思います。
1.感染症対策
資料を見ながら看護師より、予防や感染経路等のレクチャーがありました。
2.救急法
実践的に救急時にどのように動くか、AEDの使用方法について学びました。
①心臓マッサージの方法
② AEDの使い方
などなど。一つ一つ動作を確認しながら勉強会を行いました。
毎年繰り返して研修することで、先輩職員が新人職員にアドバイスしたり、再確認しながら、充実した研修会になりました!!
ところで『AED』の機械を見たことがあるでしょうか?
最近では街中でも見かけますよね。こんな機械です↓↓↓↓↓↓↓↓
外側は見たことがある方も沢山いると思いますが、実際に使ったことがないと中身がどのようになっているか解りませんよね。AEDのチャックを開けると中身はこんな感じです。
青い機械の蓋を開けるとシールのような物が2枚入っています。電源を入れると機械が音声で使い方を教えてくれるんですよ。凄いですね!!
チアフルの施設内にもADEを設置していますが、何処にあるかご存知でしたか???
事務前の廊下に設置してある自動販売機に入っていますよ!!
施設に面会等でこられた際などに確認してみて下さいね~(^^)/
特別養護老人ホームチアフル遠見塚/仙台市若林区