“ありがとう“の一言でもっと頑張ろうという気持ちになる。日々の積み重ねが結果としてチームの力となり、これまで以上に感謝される仕事に繋がっていくと考えています。
【新卒採用】介護職員
専門学校・短大・大学卒業予定者
職種 | 介護職員 | ||
雇用形態 | 正規職員 | ||
募集人数 | 5名 | ||
資格 | 不問 | ||
採用時期 | 令和3年4月1日 | ||
就業場所 | 【仙台市】 特別養護老人ホームチアフル遠見塚 地域密着型特別養護老人ホームチアフル古城 【岩沼市】 特別養護老人ホームチアフル岩沼 地域密着型特別養護老人ホームチアフル三色吉 |
||
仕事の内容 | (地域密着型)特別養護老人ホーム入居者様の介護並びに生活支援全般に従事していただきます。 | ||
給与 | 令和3年度支給見込み | 大卒(社会福祉士、夜勤4回、賃貸アパート家賃55,000円/月の場合)255,150円 短大・専門卒(介護福祉士、夜勤月4回、実家から片道20㎞を車で通勤の場合)224,950円 |
|
基本給 | 大卒 170,400円 短大・専門卒 158,400円 |
||
資格手当 | 介護福祉士 6,000円/月 社会福祉士 10,000円/月 保育士 3,000円/月 社会福祉主事任用 1,500円/月 |
||
処遇改善手当 | 20,000円/月 | ||
特定処遇改善手当 | 3,750円/月~(資格・経験年数等により上昇) | ||
通勤手当 | 規程による(最大52,500円) | ||
住居手当 | 規程による(最大27,000円) | ||
夜勤手当 | 6,000円/回 | ||
賞与 | 年2回支給(6月・12月) 約3年後の支給率100%を上限として逓増していきます ※3年経過職員(令和2年度見込み 年間3.0か月) |
||
昇給 | 年1回 | ||
労働時間 | 1ヶ月を平均して週40時間 | ||
休日 | 1ヶ月9休制 他夏休み・冬休みあり | ||
年次有給休暇 | 規程による | ||
勤務時間 | 日勤及び夜勤でシフトによる勤務となります 勤務体制は事業所ごとに若干異なります |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 | ||
退職共済 | 宮城県民間福祉従事者退職手当共済等加入 | ||
福利厚生 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度があります ・就職支度金を支給します(6ヶ月以上の勤務期間を条件として、自宅通勤者5万円、アパート通勤者10万円を支給) ・施設従事者相互保険加入により、業務中の傷病等に関する保障があります ・インフルエンザ予防接種の費用は全額事業所が負担します ・腰痛予防教室開催するなど、腰痛予防の取り組みを実施しています ・ユニフォームを支給します ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
||
基本球及び諸手当は。令和2年7月現在の規程によるものです。 |
|||
応募及び選考 | 応募方法 | まずは下記『お問合せ先』にご連絡ください(当ホームページのエントリーフォームからでも構いません)。 以下に記載する、必要書類や選考方法等に関する説明、面接試験の日程調整等をさせていただきます。 |
|
応募締切日 | 応募の受付及び選考は随時といたします。 | ||
書類の提出 | 必要 書類 | ①履歴書(顔写真添付) ②自己アピール書(介護の現場でやりたいことを含めた内容で、字数・様式は任意とします) |
|
提出先 | 以下、法人本部宛に郵送または面接試験当日に持参となります(応募連絡の際に案内いたします)。 〒984-0823 仙台市若林区遠見塚一丁目14番30号 社会福祉法人 敬長福祉会 本部 宛 |
||
選考方法及び会場・日程 | 選考方法は面接試験となります。会場は基本的に、チアフル遠見塚(仙台市)もしくはチアフル岩沼(岩沼市)のいずれかとなりますが、ZOOMによるWEB面接も実施しております。 応募時にご希望をお知らせください。 |
||
合格発表 | 最終選考日後10日以内に本人宛通知します。 | ||
お問合せ先 | 法人事務局 新卒採用担当:須藤 学(チアフル三色吉 内) TEL:0223-35-6780 FAX:0223-35-6783 |
||
備考 | 選考合格者には、後日健康診断書を提出していただきます。 |
高等学校卒業予定者
職種 | 介護職員 | ||
雇用形態 | 正規職員 | ||
募集人数 | 5名 | ||
資格 | 不問(資格無しで入職の方には、介護職員初任者研修を受講していただきます(費用法人負担) | ||
採用時期 | 令和3年4月1日 | ||
就業場所 | 【仙台市】 特別養護老人ホームチアフル遠見塚 地域密着型特別養護老人ホームチアフル古城 【岩沼市】 特別養護老人ホームチアフル岩沼 地域密着型特別養護老人ホームチアフル三色吉 |
||
仕事の内容 | (地域密着型)特別養護老人ホーム入居者様の介護並びに生活支援全般に従事していただきます。 入職後、先輩職員の指導のもと、現場実習を中心に業務知識を習得し、 介護福祉士等の資格取得を目指していただきます(資格取得助成制度あり)。 |
||
給与 | 令和3年度支給見込み | 196,550円(夜勤月4回の場合) | |
基本給 | 148,800円 | ||
資格手当 | 介護福祉士 6,000円/月 社会福祉士 10,000円/月 保育士 3,000円/月 社会福祉主事任用 1,500円/月 |
||
処遇改善手当 | 20,000円/月 | ||
特定処遇改善手当 | 3,750円/月~(資格・経験年数等により上昇) | ||
通勤手当 | 規程による(最大52,500円) | ||
住居手当 | 規程による(最大27,000円) | ||
夜勤手当 | 6,000円/回 | ||
賞与 | 年2回支給(6月・12月) 3年後の支給率100%を上限として逓増していきます ※3年経過職員(令和2年度見込み 年間3.0か月) |
||
昇給 | 年1回 | ||
労働時間 | 1ヶ月を平均して週40時間 | ||
休日 | 1ヶ月9休制 他夏休み・冬休みあり | ||
年次有給休暇 | 規程による | ||
勤務時間 | 日勤及び夜勤でシフトによる勤務となります 勤務体制は事業所ごとに若干異なります |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 | ||
退職共済 | 宮城県民間福祉従事者退職手当共済等加入 | ||
福利厚生 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度があります ・就職支度金を支給します(6ヶ月以上の勤務期間を条件として、自宅通勤者5万円、アパート通勤者10万円を支給) ・施設従事者相互保険加入により、業務内外を問わず万が一の保障があります ・インフルエンザ予防接種の費用は全額事業所が負担します ・腰痛予防教室開催するなど、腰痛予防の取り組みを実施しています ・ユニフォームを支給します ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
||
基本給及び諸手当は、令和2年7月現在の規程によるものです。 | |||
応募及び選考 | 応募方法 | まずは下記『お問合せ先』にご連絡ください(当ホームページのエントリーフォームからでも構いません)。 以下に記載する、必要書類や選考方法等に関する説明、面接試験の日程調整等をさせていただきます。 |
|
応募締切日 | 応募の受付及び選考は随時といたします。 | ||
書類の提出 | 必要 書類 | ①履歴書(顔写真添付) ②自己アピール書(介護の現場でやりたいことを含めた内容で、字数・様式は任意とします) |
|
提出先 | 以下、法人本部宛に郵送または面接試験当日に持参となります(応募連絡の際に案内いたします)。 〒984-0823 仙台市若林区遠見塚一丁目14番30号 社会福祉法人 敬長福祉会 本部 宛 |
||
選考方法及び会場・日程 | 選考方法は面接試験となります。会場は基本的に、チアフル遠見塚(仙台市)もしくはチアフル岩沼(岩沼市)のいずれかとなりますが、ZOOMによるWEB面接も実施しております。 応募時にご希望をお知らせください。 |
||
合格発表 | 最終選考日後10日以内に本人宛通知します。 | ||
お問合せ先 | 法人事務局 新卒採用担当:須藤 学(チアフル三色吉 内) TEL:0223-35-6780 FAX:0223-35-6783 |
||
備考 | 選考合格者には、後日健康診断書を提出していただきます。 |
【中途採用】介護職員募集!(正規職員)
チアフル岩沼
職種 | 介護職員 | |
雇用形態 | 正規職員 | |
募集人数 | 若干名 |
|
資格 | 介護福祉士又は社会福祉士 | |
就業場所 | 〒989-2464 岩沼市三色吉字中の原75-1 特別養護老人ホーム チアフル岩沼 |
|
仕事の内容 | 特別養護老人ホーム入居者様の介護並びに生活支援全般 定員80名(うちショート20名)で施設独自のユニットケアを行っています。 |
|
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 早番 7:00~16:00 遅番 10:30~19:30 遅番 11:00~20:00 夜勤 18:00~10:00 |
|
給与 | 総支給見込み額(夜勤4回/月) | 196,550円~277,050円 |
基本給 | 148,800円~229,300円 | |
処遇改善手当 | 20,000円/月 | |
特定処遇改善手当 | 3,750円/月~(資格・経験年数等により上昇) | |
夜勤手当 | 5,000円/回(月4回程度) | |
資格手当 | 介護福祉士 6,000円/月 社会福祉士 10,000円/月 |
|
その他、通勤手当、住居手当等、規定により対象者へ支給 | ||
賞与 | 年2回支給(6月・12月) 令和2年度見込み 年間3.0か月 |
|
特記事項 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
チアフル遠見塚
職種 | 介護職員 | |
雇用形態 | 正規職員 | |
募集人数 | 若干名 |
|
資格 | 介護福祉士又は社会福祉士 | |
就業場所 | 〒984-0823 仙台市若林区遠見塚1-14-30 特別養護老人ホーム チアフル遠見塚 |
|
仕事の内容 | 特別養護老人ホーム入居者様の介護並びに生活支援全般 定員70名(うちショート20名) |
|
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 早番 7:00~16:00 常勤 9:30~18:30 遅番 11:00~20:00 遅番 13:00~22:00 夜勤 21:30~7:30 |
|
給与 | 総支給見込み額(夜勤4回/月) | 196,550円~277,050円 |
基本給 | 146,500円~229,000円 | |
処遇改善手当 | 20,000円/月 | |
特定処遇改善手当 | 3,750円/月~(資格・経験年数等により上昇) | |
夜勤手当 | 5,000円/回(月4回程度) | |
資格手当 | 介護福祉士 6,000円/月 社会福祉士 10,000円/月 |
|
その他、通勤手当、住居手当等、規定により対象者へ支給 | ||
賞与 | 年2回支給(6月・12月) 令和2年度見込み 年間3.0か月 |
|
特記事項 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
チアフル古城
職種 | 介護職員 | |
雇用形態 | 正規職員 | |
募集人数 | 1名 |
|
資格 | 介護福祉士又は社会福祉士 | |
就業場所 | 〒984-0825 仙台市若林区古城3-12-18 地域密着型特別養護老人ホーム チアフル古城 |
|
仕事の内容 | 地域密着型特別養護老人ホーム入居者様の介護並びに生活支援全般 定員39名(うちショート10名)でユニットケアを行っています。 |
|
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 早番 7:00~16:00 常勤 9:30~18:30、10:00~19:00 遅番 13:00~22:00 夜勤 21:30~7:30 |
|
給与 | 総支給見込み額(夜勤4回/月) | 196,550円~277,050円 |
基本給 | 148,500円~229,000円 | |
処遇改善手当 | 20,000円/月 | |
特定処遇改善手当 | 3,750円/月~(資格・経験年数等により上昇) | |
夜勤手当 | 5,000円/回(月4回程度) | |
資格手当 | 介護福祉士 6,000円/月 社会福祉士 10,000円/月 |
|
その他、通勤手当、住居手当等、規定により対象者へ支給 | ||
賞与 | 年2回支給(6月・12月) 令和2年度見込み 年間3.0か月 |
|
特記事項 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
【中途採用】介護職員募集!(準職員)
チアフル遠見塚
職種 | 介護職員 | |
雇用形態 | 準職員 | |
募集人数 | 若干名 |
|
資格 | 介護施設での経験あれば資格不問 | |
就業場所 | 〒984-0823 仙台市若林区遠見塚1-14-30 特別養護老人ホーム チアフル遠見塚 |
|
仕事の内容 | 特別養護老人ホーム入居者様の介護並びに生活支援全般 定員70名(うちショート20名) |
|
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 早番 7:00~16:00 常勤 9:30~18:30 遅番 11:00~20:00 遅番 13:00~22:00 夜勤 21:30~7:30 |
|
給与 | 時給 | 890円~1,100円 |
処遇改善手当 | 20,000円/月(フルタイムの場合) | |
特定処遇改善手当 | 3,750円/月~(資格・経験年数等により上昇) | |
夜勤手当 | 6,000円/月(月4回程度) | |
資格手当 | 介護福祉士 時給+40円 社会福祉士 時給+60円 |
|
通勤手当 | 法人の規定により対象者へ支給 | |
特記事項 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
遠見塚デイサービス
職種 | 介護職員 | |
雇用形態 | 準職員 | |
募集人数 | 若干名 |
|
資格 | 介護施設での経験あれば資格不問 | |
就業場所 | 〒984-0823 仙台市若林区遠見塚1-14-30 遠見塚デイサービスセンター |
|
仕事の内容 | デイサービスセンターご利用者様の介助及びレクリエーション、送迎ほか生活支援全般 利用者数 1日30名程度 営業日 月曜日~土曜日(日曜は休み) |
|
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 早番 8:00~17:00 常勤 8:30~17:30 |
|
給与 | 時給 | 890円~1,100円 |
処遇改善手当 | 18,000円/月(フルタイムの場合) | |
特定処遇改善手当 | 3,000円/月~(資格・経験年数等により上昇) | |
資格手当 | 介護福祉士 時給+40円 社会福祉士 時給+60円 |
|
通勤手当 | 法人の規定により対象者へ支給 | |
特記事項 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
チアフル古城
職種 | 介護職員 | |
雇用形態 | 準職員 | |
募集人数 | 1名 |
|
資格 | 介護施設での経験あれば資格不問 | |
就業場所 | 〒984-0825 仙台市若林区古城3-12-18 地域密着型特別養護老人ホーム チアフル古城 |
|
仕事の内容 | 地域密着型特別養護老人ホーム入居者様の介護並びに生活支援全般 定員39名(うちショート10名)でユニットケアを行っています。 |
|
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 早番 7:00~16:00 常勤 9:30~18:30、10:00~19:00 遅番 13:00~22:00 夜勤 21:30~7:30 |
|
給与 | 時給 | 900円~1,100円 |
処遇改善手当 | 20,000円/月(フルタイムの場合) | |
特定処遇改善手当 | 3,750円/月~(資格・経験年数等により上昇) | |
夜勤手当 | 6,000円/回(月4回程度) | |
資格手当 | 介護福祉士 時給+40円 社会福祉士 時給+60円 |
|
通勤手当 | 法人の規定により対象者へ支給 | |
特記事項 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
デイサービスたけくま
職種 | 介護職員 | |
雇用形態 | 準職員 | |
募集人数 | 1名 |
|
資格 | 不問 介護福祉士の資格があれば尚良 | |
就業場所 | 〒989-2459 岩沼市たけくま3丁目6番8号 岩沼市デイサービスセンターたけくま |
|
仕事の内容 | デイサービスセンターご利用者様の介助及びレクリエーション、送迎ほか生活支援全般 利用者数 1日定員25名 営業日 日曜日~土曜日(1/1、1/2休み) |
|
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 8:00~17:00 週40時間(1ヶ月/8~9日休み)のシフト勤務 |
|
給与 | 時給 | 840円~1,000円 |
処遇改善手当 | 18,000円/月(フルタイムの場合) | |
特定処遇改善手当 | 3,000円/月~(資格・経験年数等により上昇) | |
資格手当 | 介護福祉士 時給+40円 社会福祉士 時給+60円 |
|
通勤手当 | 法人の規定により対象者へ支給 | |
特記事項 | ・介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典があります(自己負担なし) |
【中途採用】看護職員募集!(正規職員)
チアフル岩沼
職種 | 看護職員 | |
雇用形態 | 正規職員 |
|
募集人数 | 1名 |
|
資格 | 看護師、准看護師 | |
年齢 | 59歳まで | |
就業場所 | 〒989-2464 岩沼市三色吉字中の原75-1 特別養護老人ホーム チアフル岩沼 |
|
仕事の内容 | 特別養護老人ホーム入居者の皆様の健康管理業務 日頃の健康状態の確認や通院の介助、処置、胃ろうの管理等 |
|
給与 | 総支給見込み額 | 190,000円~324,000円 |
基本給 | 175,000円~299,000円 | |
資格手当 | 正看護師 20,000円/月 准看護師 10,000円/月 |
|
生活支援手当 | 5,000円/月 | |
オンコール手当 | 1,000円/回(週1、2回程度の電話当番) | |
賞与 | 年2回支給(6月・12月)令和2年度見込み 年間3.0か月 | |
昇給 | 年1回 | |
労働時間 | 1ヶ月を平均として週40時間 | |
休日 | 1ヶ月9休制 他夏休み・冬休みあり | |
年次有給休暇 | 規定による | |
勤務時間 | 8:00~17:00 9:00~18:00 9:30~18:30の変則勤務 |
|
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 | |
退職共済 | 宮城県民間福祉従事者退職手当共済等加入 | |
特記事項 | 介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり インフルエンザ予防接種の費用は全額事業所が負担 腰痛予防教室開催 ユニフォームの支給 仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典あり |
チアフル遠見塚
職種 | 看護職員 | |
雇用形態 | 正規職員 |
|
募集人数 | 1名 |
|
資格 | 看護師、准看護師 | |
年齢 | 59歳まで | |
就業場所 | 〒984-0823 仙台市若林区遠見塚1-14-30 特別養護老人ホーム チアフル遠見塚 |
|
仕事の内容 | 特別養護老人ホーム入居者の皆様の健康管理業務 日頃の健康状態の確認や通院の介助、処置、胃ろうの管理等 |
|
給与 | 総支給見込み額 | 190,000円~324,000円 |
基本給 | 175,000円~299,000円 | |
資格手当 | 正看護師 20,000円/月 准看護師 10,000円/月 |
|
生活支援手当 | 5,000円/月 | |
オンコール手当 | 1,000円/回(週1、2回程度の電話当番) | |
賞与 | 年2回支給(6月・12月)令和2年度見込み 年間3.0か月 | |
昇給 | 年1回 | |
労働時間 | 1ヶ月を平均として週40時間 | |
休日 | 1ヶ月9休制 他夏休み・冬休みあり | |
年次有給休暇 | 規定による | |
勤務時間 | 8:00~17:00 9:00~18:00 9:30~18:30の変則勤務 |
|
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 | |
退職共済 | 宮城県民間福祉従事者退職手当共済等加入 | |
特記事項 | 介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士等の資格取得助成制度あり インフルエンザ予防接種の費用は全額事業所が負担 腰痛予防教室開催 ユニフォームの支給 仙台市勤労者福祉協会(グリーンパル)加入による特典あり |
【中途採用】看護職員募集!(パート)
デイサービスたけくま
職種 | 看護職員 | |
雇用形態 | フルタイムまたはパート | |
募集人数 | 1名 | |
資格 | 看護師、准看護師 | |
就業場所 | 〒989-2459 岩沼市たけくま3丁目6番8号 岩沼市デイサービスセンターたけくま |
|
仕事の内容 | デイサービスセンター利用者の皆様の健康管理業務(バイタル測定、処置、服薬管理等)、経管栄養の管理、機能訓練、レクリエーションなど | |
勤務時間 | ①8:00~17:00 1日8時間 週4日~5日 ※勤務日数及び時間帯等、ご相談に応じます |
|
給与 | 時給 | 960円~1,100円 |
生活支援手当 | 2,500円~5,000円/月 ※生活支援手当は就業時間、就業日数により月額で支給します (例:週40時間勤務の場合5,000円、週20時間勤務の場合、2,500円) |
|
通勤手当 | 法人の規定により対象者へ支給 | |
特記事項 | ・勤務日数については相談に応じます。 ・年間休日数 107日(週5日勤務の場合) ・インフルエンザ予防接種費用全額事業所負担 ・腰痛予防教室開催 ・ユニフォーム支給 ・有給休暇を規定により付与します。 ・週労働20時間以上で雇用保険に、週労働30時間以上で健康保険・厚生年金に加入していただきます。 |
エントリーフォーム
やる気のある方、向上心のある方、私達と一緒に働きませんか?家庭的な雰囲気で働きやすい環境です。
エントリーフォーム
以下の項目にご記入頂き、内容を確認の後、メールをお送りください。
後日担当者よりご連絡差し上げます。
必須項目には必ずご記入頂く様お願い致します。